学校で学んだことが現場で発揮できるようにASOの講師は全て現場経験者です。現場を知っている教員だからこそできる実践教育がASOにあります。プロになるためのプロによる教育。あなたを現場で求められる人材へと導きます。
専門資格の取得は、世の中に自身の専門能力を示す証となります。 ASOは、上位級や難関資格を含め、高い合格実績を誇ります。
国家資格社会福祉士
2019年度実績 全国専門学校等68校中
合格者数 全国第1位
国家資格精神保健福祉士
2019年度実績 全国専門学校等10校中
合格者数
全国第3位
福岡県内 第1位
国家資格介護福祉士
2018年度・2019年度 2年連続
全員受験で全員合格は福岡県内でASOのみ
合格率100%
(留学生含む)
医療事務最難関資格 診療報酬請求事務能力認定試験
2017年度から2019年度実績 福岡校のみで
231名合格
就職に有利 診療情報管理士
2017年度から2019年度実績 福岡校のみで
66名合格
(日本病院会認定資格)
医療業界が最も注目している検定 医師事務作業補助者実務能力認定試験
2017年度から2019年度実績 福岡校のみで
89名合格
国家資格保育士資格
32名取得
こども未来学科・社会福祉科
幼稚園教諭二種
18名取得
こども未来学科
福祉現場で必ず役に立つ レクレーションインストラクター資格
72名取得
こども未来学科・社会福祉科・福祉心理学科・介護福祉科・ソーシャルワーカー科
国家資格精神保健福祉士受験資格(実務経験1年要)
開校以来2ケタの取得数
15名
国家資格社会福祉士受験資格(実務経験1年要)
九州トップクラス
49名
社会福祉科・福祉心理学科・ソーシャルワーカー科
㈱サーティファイ主催 Excel表計算処理技能認定試験
1級16名合格、2級
51名合格
ASOでは、多様な医療機関や100を超える福祉施設・事業所を持つ麻生グループや外部の優良施設での現場実習や医療福祉系グループ校との提携を通して学生を育成する教育連携に取り組んでいます。手厚い実習ができるように充実の実習環境を整えています。
計220施設
※2019年度実績(単年度)
※実習先施設の実数
これまで築き上げたネットワークはASOの信頼へと繋がり、200を超える多くの業界有力の医療・福祉機関の協力を得ながら教育連携を行っています。
麻生グループには、急性期から慢性期・精神科など多様な医療機関や100を超える福祉施設・事業所があります。毎年約400名※1の学生がグループ施設にて実習や見学に参加しています。
麻生グループ概要 (2019年4月現在)
※協力提携法人・機関を含みます。
※1:麻生専門学校グループ合計
※協力提携法人・機関を含みます。
ASOでは、社会に出たときに活躍できる高度な「専門的知識・スキル」だけでなく、それらを発揮するために必要な土台である「人間性」、社会人として必要な「社会人スキル」を育むことを大事にしています。人間性を育む時間を十分に確保し、学生が自らの「志」を立てていく環境を創っています。
グローバル化がますます進む社会。ASOでは、全ての学生にグローバル社会への扉を開いています。世界を知り、世界を体験することで、この先の社会で必須の語学力とグローバルな視野を身につける。地域社会や地球社会の一員として責任とやりがいを持つ人、すなわち「グローバルシティズン」を育成すべくグローバル教育を実施しています。