麻生専門学校グループ 専門学校 麻生リハビリテーション大学校

作業療法学科<昼間部:3年課程/夜間部・4年課程>

OT 作業療法学科 <昼間部:3年課程/夜間部:4年課程>

  • TOP
  • 作業療法学科

国際基準を満たしたASOの教育力で、
心と身体の両面をサポートできる技術を身につける。

作業療法士とは

心身の基本的機能のリハビリを行い、さらに生活、遊び、スポーツ、レクリエーション、創作などの作業活動を用いて
応用的動作能力、社会的適応能力の回復・維持、向上を図る専門家。

生きがいづくりのスペシャリスト

  • 生活

    普段と変わらず、自分らしい
    生活ができるように
    リハビリを行います

  • 仕事

    障害があっても
    社会活動や仕事ができるよう、
    リハビリを行います

  • 遊び

    趣味やスポーツなど
    生きがいや楽しみを
    取り戻すために
    リハビリを行います

目指す就職先

  • 総合病院・リハビリテーションセンター
  • 精神科病院
  • 高齢者施設
  • 児童福祉施設
  • 児童発達支援施設
  • スポーツ関連施設 など

4つの学びの特色

1WFOT認定校
WFOT(世界作業療法士連盟)認定校として、
海外でも認められる
ワンランク上の作業療法士を目指せます。
2現場力の習得
第一線で活躍する卒業生や患者様から
学ぶ機会が多いのもASOの特徴。
現場を想定した授業を展開しています。
3マインド教育
現役作業療法士である教員から、
患者様に寄り添うために、作業療法士として
どうあるべきかを学べます。
4現場実習
ASOでは幅広い分野の実習先と連携し、
学びが深まる成長実感型実習を実践しています。
セラピストを目指す上で必要不可欠な現場実習だからこそ100を超える麻生グループ施設はもちろん、
希望分野に応じた病院・施設での実習をサポートします。

詳しくはこちら

作業療法学科が選ばれる理由

大内田 由美先生
豊富な臨床実習、国際水準の人材教育で
人間としての成長も支援します

大内田 由美 先生

本校は文部科学大臣から認定された「職業実践専門課程」であり、WFOT認定校です。高水準の教育環境とASO独自のグローバルシティズン教育で、人間力や社会人基礎力を高め、社会に求められる人材へと成長できるよう支援しています。
作業療法学科の専任教員はそれぞれの専門領域で豊富な経験を持ち、現在も臨床、研究活動、地域貢献活動に携わりながら作業療法の発展にも貢献しています。その豊富なキャリアと最新の情報知識を生かし、医療人として常に患者様の立場に立ち、理解し共感できる感性を持つ作業療法士の育成を実践しています。

WFOT認定校であるASOの教育
WFOT認定校である
ASOの教育は、
現役の作業療法士による
充実のカリキュラムで構成。
だから患者様の生の声や実態が学べる。

実践演習の充実

実践演習の充実

現場を想定した授業として、現役作業療法士によるOSCE(客観的臨床能力試験)を実施。経験、実績豊富なスペシャリストによる、クオリティの高い教育を展開しています。

グループ学習での知識共有

グループ学習での知識共有

仲間たちと共に学び、教え合うことで、より理解度が深まります。さらに、チーム医療に必要なコミュニケーション能力や思いやりの心など、人間的な成長も促します。

ピックアップカリキュラム

作業療法評価学

作業療法評価学

作業療法士は対象者を観察して心身の機能を確認します。麻痺や痛みを調べる検査などを行い、問題点を把握。プログラムを立てるという一連の流れ(評価)を行います。授業では評価に必要なさまざまな技術を習得します。

装具学

装具学

装具とは、身体の障害に対し、身体の外から装着して患部を保護したり、失われた機能を補う。授業ではさまざまな装具を学ぶと同時に、装具を作ったり、使用する際の指導法を身につけます。

基礎作業学実習

基礎作業学

握る・掴む、筋力・体力向上等の機能訓練、楽しみや精神的安定・仲間作りなどを目的に、リハビリの一環として用いる作業活動について学びます。使用する道具や材料・手順等、基本的な知識と技術だけでなく、指導・応用ができるよう講義・実技にてスキルを磨きます。

ASOの作業療法学科は
2つの課程から選べます

自分のスタイルに合わせて学べる

  • 昼間部(3年課程)
  • 夜間部(4年課程)
昼間部
昼間部のポイント
point1
3年間で4年分の学びを吸収、臨床経験を積める
point2
4年制専門学校や大学と比べ学費を大きく軽減できる
point3
福岡県唯一、3学科とも教育訓練給付金制度の対象
目標と目指す将来像
1年次
一般教養を身につけ、医療に携わる心構えや倫理を学び心のケアを習得する。リハビリテーションの基礎や意義、役割などを理解する。
2年次
専門的な知識や技術を習得し、患者様への対応力を学ぶ。疾病別のリハビリテーションを理解し、評価実習を通して実践力を高める。
3年次
援助治療の経験、臨床実習を通して作業療法士の取り組みを理解、実践し、臨機応変な対応力を身につける。国家試験合格を達成し、希望する就職を実現する。
卒業後の人材像

こどもから大人・高齢者まで、全ての患者様のニーズに合わせた援助を行えるよう努め、一人ひとりに寄り添う作業療法士。

実践力を高めるカリキュラム
1年次
基礎分野
心理学倫理学情報処理統計学コミュニケーション学GCBⅠ・Ⅱ
専門基礎分野
解剖学解剖学演習生理学生理学演習運動学Ⅰ・Ⅱ人間発達学基礎医学講座Ⅰ・Ⅱ病理学一般臨床医学整形外科学内科学神経内科学Ⅰ小児科学臨床心理学精神医学Ⅰ臨床医学講座Ⅰリハビリテーション概論Ⅰ・Ⅱ
専門分野
作業療法概論作業療法理論基礎作業学実習Ⅰ作業療法評価学Ⅰ
  • ◎見学実習
2年次
専門基礎分野
神経内科学Ⅱ精神医学Ⅱ老年医学臨床薬理栄養学保健医療福祉制度論リハビリテーション研究法
専門分野
基礎作業学実習Ⅱ作業療法管理学Ⅰ・Ⅱ作業療法評価学Ⅱ・Ⅲ身体障害作業療法学Ⅰ・Ⅱ発達障害作業療法学Ⅰ・Ⅱ精神障害作業療法学Ⅰ・Ⅱ老年期障害作業療法学高次脳機能障害作業療法学義肢学装具学日常生活活動Ⅰ・Ⅱ作業療法総合演習地域作業療法学Ⅰ・Ⅱ職業関連活動
  • ◎評価実習
3年次
専門基礎分野
基礎医学講座Ⅲ臨床医学講座Ⅱ
専門分野
作業療法セミナー
  • ◎臨床実習Ⅰ・Ⅱ
  • ◎地域包括ケア実習
  • ◎国家試験対策

※大学等で既に履修した科目で、本校の履修科目と共通するものは履修済科目として単位を認定する場合があります。
(但し、シラバスの認定に関わる資料が必要となります)

スケジュール例
時間割1年次前期
3年課程(昼間部)時間割

※参考例:時間割は変更する場合がございます。

3年課程で学ぶ、
それぞれの生活スタイル

  • 作業療法学科3年課程(昼間部)熊本/玉名女子高校出身
    作業療法学科3年課程(昼間部)
    熊本/
    玉名女子高校出身

    先生方の手厚いサポートに支えられ、理解度を深めて学んでいける

    Q.ASOを選んだ理由は?
    A.実際に医療現場で働く先生方から学ぶことができるから。また、先生方の経験を交えた授業は、患者様との関わりをイメージしやすく、分かりやすいと思ったから。
    Q.3年過程を希望した理由は?
    A.生活リズムを崩さずに勉強を進められ、知識や資格を取得して臨床で働きたいと考えていたため。
    Q.セラピストを志した理由は?
    A.父がリハビリを受けている姿を見て、人を笑顔にできる素敵な職業だと感じ、目指したいと思ったから。
    Q.ASOの魅力は?
    A.学生一人ひとりに対応した学習サポートがあり、着実に理解を深めながら学んでいけるところが良いと思う。
  • 生徒の1日(例)
    生徒の1日(例)
夜間部
夜間部のポイント
point1
夜間課程だからアルバイトとの両立ができる
point2
1日2コマを4年間、じっくり勉強に取り組める
point3
充実の学費サポート、しかも学費は3年課程とほぼ同額
point4
幅広い年齢層の学生が在籍。学びの視野も広がる
目標と目指す将来像
1年次
医療に携わる心構えや倫理を学び心のケアを習得。リハビリテーションの基礎や意義、役割を理解する。
2年次
評価法や疾病の成り立ちなど専門的な知識や技術を習得。患者様への対応能力向上など実践力を身につける。
3年次
作業療法の治療法を理解し、専門的な知識・技術を確立する。評価実習により実践的スキルを磨く。
4年次
臨床実習を通して総合的に作業療法士の取り組みを理解・実践する。国家試験合格を達成し、希望する就職を実現する。
卒業後の人材像

こどもから大人・高齢者まで、全ての患者様のニーズに合わせた援助を行えるよう努め、一人ひとりに寄り添う作業療法士。

実践力を高めるカリキュラム
1年次
基礎分野
心理学倫理学情報処理統計学コミュニケーション学GCBⅠ・Ⅱ
専門基礎分野
解剖学解剖学演習生理学生理学演習運動学Ⅰ・Ⅱ人間発達学基礎医学講座Ⅰ一般臨床医学臨床心理学リハビリテーション概論Ⅰ・Ⅱ
専門分野
作業療法概論作業療法理論
2年次
専門基礎分野
病理学整形外科学内科学神経内科学Ⅰ・Ⅱ小児科学精神医学Ⅰ・Ⅱ臨床薬理栄養学臨床医学講座Ⅰ保健医療福祉制度論リハビリテーション研究法
専門分野
基礎作業学実習Ⅰ・Ⅱ作業療法管理学Ⅰ・Ⅱ作業療法評価学Ⅰ義肢学装具学日常生活活動Ⅰ・Ⅱ作業療法総合演習職業関連活動
  • ◎見学実習
3年次
専門基礎分野
基礎医学講座Ⅱ老年医学
専門分野
作業療法評価学Ⅱ・Ⅲ身体障害作業療法学Ⅰ・Ⅱ発達障害作業療法学Ⅰ・Ⅱ精神障害作業療法学Ⅰ・Ⅱ老年期障害作業療法学高次脳機能障害作業療法学地域作業療法学Ⅰ・Ⅱ
  • ◎評価実習
4年次
専門基礎分野
基礎医学講座Ⅲ臨床医学講座Ⅱ
専門分野
作業療法セミナー
  • ◎臨床実習Ⅰ・Ⅱ
  • ◎地域包括ケア実習
  • ◎国家試験対策

※大学等で既に履修した科目で、本校の履修科目と共通するものは履修済科目として単位を認定する場合があります。
(但し、シラバスの認定に関わる資料が必要となります)

スケジュール例
時間割1年次前期
4年課程(夜間部)時間割

※実習や講義によっては時間外に実施する場合があります。

※参考例:時間割は変更する場合がございます。

4年課程で学ぶ、
それぞれの生活スタイル

  • 作業療法学科4年課程(夜間部)福岡/近畿大学出身
    作業療法学科4年課程(夜間部)
    近畿大学出身

    これまでの経験も生かしつつ
    「学び」の幅を広げていける

    Q.夜間部を希望した理由は?
    A.学費のためにも現在の仕事を継続しながら学ぼうと決めていたから。
    Q.セラピストを志した理由は?
    A.営業職として働く中で人の感情や精神に興味を持ち、調べる中で困っている方が多くいることを知り、人の生活を支えることのできる作業療法士を目指したいと考えた。
    Q.ASOの魅力は?
    A.経験豊かなクラスメイトや親身な先生方の存在にASOを選んで良かったと感じます。日進月歩で進化する医療に携わる上で、知識をアップデートし続けるために必要な学びの姿勢や心構えも養える最良の環境だと思います。
  • 生徒の1日(例)
    生徒の1日(例)

資格実績とサポート

合格実績

ASOが誇る国家試験合格に向けた万全対策

国家試験までのステップ
ASOは合格まで徹底サポート!!

もしも国家試験に合格できなくても、ASOなら安心。卒業後も在学時同様の徹底サポートで確実な合格を目指すことができます。

support1
卒業後も定期的に面談を実施
support2
在学時同様の国家試験対策を受講可能

※必要な費用は国家試験対策模擬受験料など、実費のみとなります。

合格への道のり

国家試験合格を支えるオリジナル教育

国家試験合格はゴールではなく、セラピストとしてのスタート。
ASOでは合格に必要な知識の習得に向けて、多彩な取り組みを展開しています。

  • 教材

    attempt1
    過去問題を徹底分析した
    独自テキスト

    過去問題や出題傾向の高い問題を独自に分析したASOオリジナルのテキストを作成。合格に必要な実力をのばします。

    過去問題を徹底分析した独自テキスト

    attempt2
    小テスト&模試で
    対策強化

    日々の学習理解度を測るオリジナル小テストや対策模試を導入。個々の習熟度を分析し、最良の学習方法を提案します。

    小テスト&模試で対策強化

  • オリジナル学習

    attempt3
    国家試験対策授業

    9月から国家試験合格に即した特別授業を実施。点数に直結する解法や攻略法を提供し、「最後の追い込み」を行います。

    国家試験対策授業

    attempt4
    少人数のシェア学習

    少人数グループでのシェア学習を導入。グループ内でのディスカッションの機会を通して知識を深め合います。

    少人数のシェア学習

    attempt4
    外部講師を招いての
    対策講座

    国家試験に向けて外部講師を招いた特別講座を開講。傾向と対策を踏まえた知識の提供や具体的な解法を教授します。

    外部講師を招いての対策講座

    attempt4
    苦手克服ゼミ
    「寺子屋」

    秋頃から誰でも参加できる習熟度別学習会を実施。苦手克服や成績の伸び悩み対策として知識の底上げを図ります。

    苦手克服ゼミ「寺子屋」

    attempt4
    ペア学習

    学生同士が互いに知識をインプット、アウトプットし合うことで、学習内容の定着を図り、理解度の深度を高めます。

    ペア学習

    attempt4
    問答学習

    教員とのマンツーマン学習スタイルで曖昧な知識を確実にし、問題に対する思考力や応用力を養います。

    問答学習

  • ICT学習

    attempt9
    多彩な
    学習動画コンテンツ

    好きな時間に視聴でき、自習や復習にも活用できる学習コンテンツを用意。苦手分野の集中対策に役立ちます。

    多彩な学習動画コンテンツ

    attempt10
    コミュニケーション
    ツールの活用

    「Microsoft Teams」アプリを活用。オンラインで教員と個別トークができるため、気になることをすぐに解決することができます。

    コミュニケーションツールの活用

    attempt11
    ASO独自の
    ブレンディット・ラーニング

    ASO独自のブレンディット・ラーニング

教員紹介

全員が最新の医療現場を知り尽くした
現役セラピスト!!

歴史と実績あるASOだからこそ実現した専門性の高い教員陣。医療現場の最前線で活躍するセラピストたちが的確かつ細やかな指導で学生の力を最大限に引き出し、無限の可能性を広げます。

大内田 由美先生

大内田 由美先生

安部 剛敏先生

安部 剛敏先生

老川 良輔先生

老川 良輔先生

小野 仁先生

小野 仁先生

竹中 祐二先生

竹中 祐二先生

中山 仁先生

中山 仁先生

野村 和代先生

野村 和代先生

早川 由加里先生

早川 由加里先生

福井 綾先生

福井 綾先生

松田 茂先生

松田 茂先生

脇元 啓行先生

脇元 啓行先生

上田 豪気先生

上田 豪気先生

充実した教育環境

医療の最前線を牽引するグループ機関と連携するASOには
現場で求められる知識や技術を身につける最良の環境が整っています

充実した教育環境

多様な医療機関や100を超える福祉施設・事業所を持つ麻生グループでは、現場実習を通して学生を育成する教育連携に取り組み、学内で身につけた知識を、実習を通してより高度な実践力へと成長させています。

連携医療機関
  • 株式会社麻生 飯塚病院
その他の医療機関・施設等
  • 博愛会 京都病院
  • 博愛会 頴田病院
  • 日章会 南鹿児島さくら病院
  • 柏芳会 田川新生病院
  • 博愛会 博愛苑
  • 麻生医療福祉&保育専門学校 福岡校 付属保育園
    あゆみらい保育園
  • 麻生介護サービス(株)