麻生リハビリテーション大学校では、
短期間で資格取得や国家試験合格を目指す3年制、
時間をうまく活用しながら着実に学びを深める4年制、
きめ細やかな徹底指導で働きながら学べる2年制と、
学生の希望スタイルに応じた学習環境を整備。
クラス担任制の細やかなサポートを受けながら、
自分のペースで学ぶことができます。
※厚生労働省指定「専門実践教育訓練給付金制度」指定講座3年間の修了、卒業時の各自の申告で給付金支給(最大168万円)
※上記該当者対象 ※2020年1月現在
授業が行われるのは昼間。クラスメイトや友人とおしゃべりを楽しむランチタイムは何よりも楽しい時間です。
これまでの学生生活と同じように朝から夕方までの授業、放課後は自分の時間と、メリハリをつけた学習スタイルで学べるので集中力とモチベーションを保って勉強できます。
授業で分からないことがあったら、すぐに先生に聞きに行き、教えてもらいます。友人と一緒に自習室で勉強するのも励みになります。
先生方は、適度な距離感で接してくれるため、授業はとてもアットホームな雰囲気。現場の空気感とともに必要なスキルを丁寧に教えてくれます。
昼間の時間を活用してアルバイトや自主学習に充てています。時間管理を自分で行う分、タイムマネジメント力が養われています。
夜間部進学者の多くは昼間の時間に働いて生活費や学力をカバーしています。医療系アルバイトの斡旋もあり、学びの質を高めることができるのも大きな魅力です。
社会人経験者、医療福祉従事者などさまざまな経験を積んだ仲間に刺激を受け、互いに高い目標意識を持って学んでいます。
幅広い年齢層で、さまざまなキャリア、仕事を持つ人が多く在籍。同じ目標を持つ仲間からの刺激が向上心を高めてくれるのも夜間部ならではの魅力です。