麻生専門学校グループ 麻生医療福祉&保育専門学校 福岡校

NEWS

  • TOP
  • NEWS
  • 【介護福祉科】ICT介護ロボットの授業で最先端の福祉機器を体験

【介護福祉科】ICT介護ロボットの授業で最先端の福祉機器を体験

スクールライフ

〜テクノロジーを“道具”として活かす力を育てる〜

麻生医療福祉&保育専門学校 介護福祉科の2年生が、麻生独自科目「ICT介護ロボット」の授業で、最先端の福祉機器を実際に体験しました。

この授業では、テクノロジーを活用した業務改善について学び、ICTやロボット技術が介護現場にどのように役立つかを考えます。

学生たちは、さまざまな福祉機器を実際に操作しながら、
「ご利用者がより安心できるためには?」
「現場での課題や負担をどう軽減できるか?」
といった視点から意見を出し合い、介護の在り方を多角的に考察しました。

 

麻生では、機器の使い方を学ぶだけでなく、
**“技術をどのように活かして人を支えるか”**という考え方を重視しています。
学生たちは、現場を見据えた実践的な学びを通じて、未来の介護を支える力を着実に身につけています。

 

 

▼介護福祉科についてもっと詳しく知りたい!
[介護福祉科 学科紹介ページはこちら]

▼オープンキャンパスに参加しよう!
[オープンキャンパスのお申し込みはこちら]

 

 

一覧に戻る