いよいよ待ちに待った夏休みがスタート!
旅行やイベント、友達との時間など、楽しい計画に胸を躍らせている人も多いのではないでしょうか?
AI&診療情報管理士科の1年生にとっても、専門学校に入って初めての夏休み。
でも、専門知識を学ぶ学生にとって、この長期休暇は前期の復習をして、夢への一歩を確実なものにするための大切な時間でもあります。
「一人で勉強を続けるのは、ちょっと不安…」
「どうやって計画を立てたらいいんだろう?」
そんな1年生の気持ちに寄り添うため、AI&診療情報管理士科のN先生が立ち上がりました!
夏休みも一人じゃない!手作りの「夏休み勉強頑張れカレンダー」
こちらが、N先生の愛情がたっぷり詰まった、オリジナルの「夏休み勉強頑張れカレンダー」です!
これは、約40日間の夏休み中、学生たちがモチベーションを保ちながら、楽しく学習を続けられるようにと作られた特別なカレンダー。
そこには、目標達成を後押しする、たくさんの仕掛けが隠されています。
Point 1:自分で立てる学習計画!
カレンダーには、「その日にできたこと」「明日の目標」を書き込めるスペースが。
自分で目標を立てて実行することで、「やらされる勉強」から「楽しむ勉強」へ。自然と自己管理能力も身につきます。
Point 2:頑張りを「見える化」して達成感!
モチベーション高く勉強を頑張った日には星を塗りつぶしていく。自分の頑張りがひと目で分かるから、「こんなに続いた!」という自信が次の日のやる気につながります。
Point 3:先生からのサプライズメッセージ!
カレンダーをめくっていくと、なんと先生からの応援メッセージがサプライズで登場!
「本気になれば自分が変わる!」「できる!できる!絶対にできる!」
心が折れそうになった時、先生からの熱い言葉がきっとあなたを支えてくれます。
夏のオープンキャンパスで、学校の雰囲気を体験しよう!
麻生医療福祉&保育専門学校のAI&診療情報管理士科って、どんなところ?
-
どんな先生がいるんだろう?
-
授業はどんな感じ?
-
先輩たちはどうやって勉強してるの?
そんなあなたの「?」を解消しに、ぜひ夏のオープンキャンパスへ遊びに来てください!
今回ご紹介した「夏休み勉強頑張れカレンダー」の実物も見られるかもしれません。
先生や先輩たちと直接話して、学校の温かい雰囲気を肌で感じてみませんか?
▼AI&診療情報管理士科の詳細はこちら!
AI&診療情報管理士科|麻生医療福祉&保育専門学校 福岡校|麻生専門学校グループ|福岡の専門学校
▼オープンキャンパスの詳細・お申し込みはこちら!
オープンキャンパス・イベント情報|麻生医療福祉&保育専門学校 福岡校|ミライ想像サイト