麻生専門学校グループ ASOポップカルチャー専門学校

マンガ分野

  • 3年制マンガ学科
  • 2年制コミックイラスト科 マンガコース
  • 1年制コミックイラスト研究科※3年制、2年制卒業生対象

少人数制の個別指導で
業界プロデビューを目指す

プロの漫画家でもある専任講師から直接指導を受け、キャラクター設定から人体表現、背景パースの表現方法などを学び、とことんマンガに向き合い漫画家デビューを目指します。

マンガ業界で活躍できる
グローバル・クリエイターを育成します
「作品を完成させる」「多くの作品を生み出す」がマンガ分野のモットー。いち早く作品づくりを経験し、自信と向上心を高めます。少人数制の個別指導で在学中デビューを目指します。
  • TOP
  • マンガ分野

学びの特色

1徹底した基礎画力指導により
高度なペンテクニックを習得

熟練の専任講師が、漫画経験者から未経験者まで学べる漫画テクニックを基礎から丁寧にわかりやすく指導します。また実践を想定した技術も習得することができます。

2少人数制による徹底した個別指導

漫画の基礎であるプロットやネームから、コマ割り、構図や展開まで投稿作品の完成までの一連の流れを細かく個別指導します。

3アナログとデジタルの両方の制作に対応

基礎段階では徹底して手描きを重視していますが、CLIP STUDIO PAINTを使用することで、表現や効率を含めてデジタルだからこそ可能な幅広い技術を身につけることができます。

TOPICS

マンガ分野で学べる
「学びのレシピ」を公開中!

マンガ分野で「どんなことを学び」「どんな技術が身につくのか」文字や写真だけでなく動画を使ってご紹介しています。

詳しくはこちら

卒業までの学習の流れ

即戦力のスキルを磨く、
超実践カリキュラム

マンガ学科(3年コース)1年次

※CG専攻科/アニメ学科/マンガ学科/イラスト学科共通

基礎美術課程

美大出身の常勤講師が
徹底指導します!

画力アップ
カリキュラム

学生作品(デッサン品評会)

学生作品(デッサン品評会)


〈美術〉

  • デッサン基礎Ⅰ・Ⅱ
  • 表現演習Ⅰ・Ⅱ
  • 質感表現Ⅰ・Ⅱ
  • 美術基礎Ⅰ・Ⅱ

鉛筆デッサン、アクリル絵具による着彩表現、人体や静物の正確な描写を行います。
又、質感の描き分けなどイメージ表現の為の画力アップを目指します。

〈共通科目〉

  • トライアル演習Ⅰ・Ⅱ

※2年生進級時に分野選択が可能

マンガ・CG・アニメ・イラストの全ての分野の演習を行います。
適正を見定めて、2年次以降の最終的なコース選択を行います。

マンガ学科(3年コース)2年次

コミックイラスト科マンガコース(2年コース)1年次

専門基礎課程

〈マンガ専門科目〉

  • ネーム演習
  • 漫画テクニック
  • デジタルカラーⅠ・Ⅱ
  • デジタルコミックⅠ・Ⅱ
  • 漫画原稿制作

アナログから始めてデジタルでのマンガ制作で必要な技術を徹底トレーニングします。
実践スキルを身につけます。

〈共通科目〉

  • 色彩技法Ⅰ・Ⅱ
  • 空間表現Ⅰ・Ⅱ
  • 人体表現Ⅰ・Ⅱ
  • 就職実務

CG・アニメ・イラストのコースとの共通カリキュラムです。
基礎力を身につけて表現力をアップします。

  • 色彩検定 ※文部科学省後援

コミックROOK(学内誌)

ASOマンガ賞

東京持ち込みツアー

マンガ学科(3年コース)3年次

コミックイラスト科マンガコース(2年コース)2年次

専門応用課程

〈マンガ制作〉

  • 企画制作Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
  • 投稿作品制作Ⅰ・Ⅱ
  • 卒業制作Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ

各コースの集大成として、大作の制作を行います。
デビューに向けて実践力を高めます。

〈教養科目〉

  • キャリアデザインⅠ・Ⅱ
  • ビジネス実務

卒業後の進路に向けての取組みと、社会人基礎力を高めていきます。

  • ビジネス能力検定ジョブパス

コミックROOK(学内誌)

ASOマンガ賞

東京持ち込みツアー

コミックイラスト研究科(1年コース)

研究科

〈制作科目〉

  • デジタルツールⅠ・Ⅱ
  • ポートフォリオ研究Ⅰ・Ⅱ
  • 作品制作演習Ⅰ・Ⅱ
  • 技術研究Ⅰ・Ⅱ
  • 作品制作演習Ⅲ・Ⅳ

マンガ・アニメ・イラストの学科を卒業後、更にスキルアップを目指した学習を行うコースです。
専門コースで学ばなかった別分野の授業を受講することにより、スキルの幅を広げることが可能です。

マンガ

+

CG

アニメ

イラスト

※カリキュラムは変更になることがあります。

Pick up カリキュラム

漫画基礎

プロットやネームから制作まで一連の技術をじっくり学びます。またストーリーが苦手な学生には専任講師がマンツーマンで指導しています。

パース技法

遠近法を使用した背景描写を習得します。基礎から漫画アシスタント向けの応用まで幅広く学びます。

デジタルコミック

CLIP STUDIO PAINTを使用し、プロとして通用するデジタル原稿を作成、入稿できる実践的な手法や技術を習得します。

キャラクター表現

マンガを描く上で最も重要となる人物、キャラクターを正しくリアルに描くための技術を学び、キャラクターの顔や表情、描き分け、全身ポーズや正しいバランス、描画力を習得します。

時間割

スケジュール例

※時間割は学年や前期・後期によって異なります。
※自主学習=自由に作品制作に取り組める時間で
とことん作品作りに打ち込めます。(希望制)

在学中から作品を投稿し、
漫画家デビューおよび業界関連職を目指す
プロの講師からの徹底指導により、幅広いテクニックを身につけることができます。ASOならではの大手出版社とのつながりも魅力で、夢を叶えたいあなたを徹底的にサポートします。

分野TOPICS

在学デビュー実績
  • 集英社
    「週刊ヤングジャンプ」

    久住太陽

    週刊ヤングジャンプ
  • 集英社
    「ジャンプSQ.」

    梅咲有紀

    ジャンプSQ.
  • 小学館
    「ゲッサン」

    有吉史織

    ゲッサン
  • 集英社
    「週刊少年ジャンプ」

    月島大

    週刊少年ジャンプ
  • スクウェア・エニックス
    「月刊Gファンタジー」

    夏八木遊

    月刊Gファンタジー
  • 集英社
    「週刊ヤングジャンプ」

    小海旗大

    週刊ヤングジャンプ
  • 集英社
    「週刊ヤングジャンプ」

    伸びた髪

    週刊ヤングジャンプ
  • 講談社
    「月刊少年マガジン」

    満点べえ

    月刊少年マガジン
  • 講談社
    「月刊少年マガジン」

    鳥羽田航

    月刊少年マガジン
  • 講談社
    「週刊ヤングマガジン」

    古部亮

    週刊ヤングマガジン
その他在学デビュー実績
  • 集英社「ヤングジャンプ」
  • 講談社「少年マガジンエッジ」
  • 小学館「ゲッサン」
  • 小学館「ちゃお」
  • スクウェア・エニックス「月刊G ファンタジー」
在学大手出版社受賞実績
集英社
  • 週刊少年ジャンプ/
    週刊ヤングジャンプ
  • ジャンプSQ./
    マーガレット
講談社
  • 月刊少年マガジン/
    週刊ヤングマガジン
  • 別冊フレンド/
    デザート/なかよし
小学館
  • 週刊少年サンデー/
    月刊少年サンデー
  • 週刊スピリッツ/
    月刊スピリッツ
SQUARE ENIX
  • ガンガンJOKER/
    ガンガンOnline
白泉社
  • 花とゆめ/マンガラボ
KADOKAWA
  • 月刊少年エース
在学担当編集付き実績

これまで26社89名 (2023年9月現在)

出張添削会で作品クオリティアップ
集英社

週刊ヤングジャンプ編集部

ジャンプSQ.編集部

講談社

週刊少年マガジン編集部

月刊少年マガジン編集部

小学館

週刊少年サンデー編集部

月刊少年サンデー編集部

大手出版社の現役編集者から漫画家になるための特別講義や個別添削を受けることができます。作品によって担当編集がつき、プロへのステップアップも可能です。

持ち込みツアー

1年間の集大成として作品を東京の大手出版社に直接持ち込み。掲載を目指す雑誌やジャンルで評価してもらい、新人賞応募などプロへのチャンスをつかむことができます。

ASOマンガ賞

プロの漫画家も審査に加わるASOマンガ賞を開催
年に一度開催されるASOマンガ賞では、教職員だけでなくプロの現役漫画家からの評価を受けることができます。自分の実力と成長を実感でき、制作意欲向上の機会になります。

学内コミックROOKを出版

1年生が入学時に初めて制作する作品集「ONE」

1年生が入学時に初めて制作する作品集

ASOマンガ賞入賞作品が掲戟された作品集「NEXT」

ASOマンガ賞入賞作品が掲戟された作品集

コミックROOKにあと一歩と期待される作品集「アオマル」

コミックROOKにあと一歩と期待される作品集

全学年で競い、掲載権をかけた集大成コミック「ROCK」

全学年で競い、掲載権をかけた集大成コミック

講師紹介

藤村 海妙先生

担当科目/
空間表現
表現演習
投稿作品制作 など

藤村 海妙先生

前職/美術教員

担当の先生から
業界を目指すキミへ
キャラクターを背景とともにパースにのせて描く空間表現という授業を担当しています。初めは立体感が出ないことが多いのですが、練習を重ねることで立体の意識が身につき複雑な背景作品を描けるようになります。
漫画家になる夢を持った学生が集まるマンガ分野は、ストーリー、キャラ、コマ割りなど多くの工程をひとりで担います。大変な作業ですが、自分の描きたいものを好きなだけ描けますし、自分の好きなことで誰かを感動させる、楽しませることが実現できます。だからこそ何よりもマンガが好きという気持ちが大切です。ASOは少人数制で先生との距離が近く、指導時間が圧倒的に多いのが特徴。同じ夢を持ったライバルたちと刺激し合い夢を叶えましょう。

目指せる資格・コンテスト

  • 漫画アシスタント検定
  • 出版社マンガ賞
  • など

目指す職業

  • 漫画家
  • 漫画アシスタント

など

就職実績

入学から卒業までの成長の軌跡

  • 入学時

    コマ割りや背景などの基本を学びながら入学からわずか2ヶ月後に短編作品制作を行うのが本校の特徴。
    全員が学内コミックへの掲載を目標に掲げ完成を目指して制作を行います。

  • 2年次

    出版社への投稿を第一目標として30ページ規模の作品を完成させます。
    自分の目指すジャンルや方向性も徐々に見えてきて画力や表現力も成長していきます。

  • 卒業時

    一般マンガ賞の受賞や担当編集が付いたりとデビューに向けての実践的な活動が中心になります。
    完成度も一段とアップし集大成としての作品制作を行います。

学生作品