(2年制・男女)
職業実践専門課程
専門実践教育訓練給付金制度指定学科
ASOのコンピュータシステム科は2年間という短期集中のカリキュラムが特徴です。
もちろんIT業界で活躍するための知識と技術もしっかりと取得でき、経済産業省主催の国家資格の取得を徹底的にサポートします。
1最速のIT業界デビューが可能
洗練された就職直結型のカリキュラムにより効率的且つ効果的に学ぶことができます。
洗練されたカリキュラム
実務に即した技術習得と資格取得を目標として、確実にステップアップし就職活動も有利に進める!
2手厚い就職サポートで高い就職率
業界出身の講師陣が業界ニーズに合った就職サポートを1年生後期から実施します。
就職サポート
就職専任の先生からの履歴書の添削指導・面接指導・グループワークなどに加え、常勤のキャリアカウンセラーの先生にも相談することで不安が解消でき、万全の状態で就職に臨めます。
3国家資格対策を徹底的にサポート
パソコン初心者でも、入学後半年で基本情報技術者試験に合格できるレベルまで徹底的にサポートします。
資格取得サポート
国家資格取得のため、学内に残って勉強をする学生も一人で勉強するのではなく、先生が個別にフォローをすることで毎年高い合格率を誇ります。
卒業生が開発した独自のe-learningシステムにより国家試験対策は万全。学校や自宅でも復習が可能です。
基本情報技術者試験に確実に合格するため、前期はパソコン初心者や普通科高校出身の方でも安心できる丁寧な指導で、基礎を固めます。
1年後期では就職活動を見据え、応用力を養うために、プログラミング言語やシステム開発など、実践的なスキルを学びます。
就職後、即戦力となるためのプログラミング技術を学びます。また、高度な資格へもチャレンジします。応用情報技術者試験やさらに上位の資格取得も目指します。
現場で活かせる資格と技術を効率よく
身につけた即戦力エンジニア。
※上記カリキュラムは一部抜粋です。
カリキュラムは若干変更する事があります。
北九州にいながら首都圏の大手企業の早期リクルート研修を就職活動の一部として経験できる上、首都圏に行かなくても会社説明会への参加が可能です。
※時期によって時間割は異なります。
小川 亮一 先生
Java/システム構築/アプリ開発を担当。ソフトウェア開発会社での現場経験を活かした実践的かつ丁寧な指導は、パソコン初心者にもわかりやすく、評価が高い。