福岡/福翔高校出身
ビジネス分野
2年制 男女
外資系の航空会社やホテル、企業の海外事業部門など
語学力を生かして世界を舞台に活躍できる人になる
など
グローバルなビジネスシーンで
必要とされる
「英語力」と
「ビジネススキル」が身につく
English skills
個人の英語レベルに応じた少人数クラスで、英語が苦手な人から帰国子女まで無理なく英語力を身につけることができます。
ASO
オリジナル
学んだ語学力をアウトプットするためのフィールドを用意しています。
実践的な「語学力」だけでなく、多様性を学ぶ「国際感覚」や「海外文化」を楽しみながら習得します。
日本での生活スタイルはそのままで、「英語脳」を開発するために、1日5コマの英語だけの授業を行います。
Business Skills
貿易業界で活躍する講師から、実践的な内容について授業を通して学び、貿易実務検定を取得します。
実例とトレンドを踏まえてセンスを身につけ、手法やツールを使ったワークショップを通して感覚を磨きます。
ビジネスの基本やコスト感覚を身につけ、数字を見ることができる人材を目指し、簿記検定を取得します。
ビジネスの基礎となるスキルやコミュニケーションを学び、ビジネス能力検定を取得します。
Language Skills
英語だけでなく、韓国語、中国語の第二外国語も習得でき、グローバルに活躍するための進路選択の幅が広がります。
慮先生(韓国出身)
王先生(中国出身)
陳先生(中国出身)
一般科目 | SPI A,B/GCB Ⅰ/キャリアデザインⅠA,ⅠB |
---|---|
専門科目 | Speaking Skills ⅠA,ⅠB/English Recitation/MOS演習ⅠA,ⅠB/英語検定対策ⅠA,ⅠB/総合英語ⅠA,ⅠB/Intensive English Learning Program(セブ島語学留学)/韓国語A,B/商業簿記A,B/企業インターンシップ |
検定 |
4月
●TOEIC 6月
●実用英語技能検定 7月
●TOEIC ●MOS(Microsoft Office Specialist)Excel 10月
●TOEIC ●実用英語技能検定 11月
●日商簿記検定 12月
●TOEIC 1月
●MOS(Microsoft Office Specialist)PowerPoint ●実用英語技能検定 |
行事 |
5月
●スポーツ大会 6月
●English Activity 8月
●セブ島語学留学 10月
●Halloween Party 11月
●English Afternoon Tea体験 12月
●Christmas Party ●学園祭 1月
●Recitation Contest 2月
●TOEICコンテスト 3月
●企業実習(希望者) |
一般科目 | コミュニケーション検定対策/GCB Ⅱ/キャリアデザインⅡA,ⅡB |
---|---|
専門科目 | Speaking Skills ⅡA,ⅡB/Speech/Graduation Report/MOS演習Ⅱ/英語検定対策ⅡA,ⅡB/総合英語ⅡA,ⅡB/Intensive Writing/マーケティングリサーチ/PBL(Project Based Learning)/中国語A,B/貿易実務検定対策A,B/ビジネス能力検定対策 |
検定 |
4月
●TOEIC 6月
●実用英語技能検定 7月
●TOEIC ●MOS(Microsoft Office Specialist)Word ●ビジネス能力検定 10月
●TOEIC ●実用英語技能検定 12月
●TOEIC ●貿易実務検定 1月
●コミュニケーション検定 ●実用英語技能検定 |
行事 |
7月
●テーブルマナー 10月
●Halloween Party ●Speech Contest 12月
●Christmas Party ●学園祭 2月
●TOEICコンテスト |
※上記カリキュラムは一部抜粋です。
カリキュラムは若干変更する事があります。
SDGsに代表される世界的目標を達成する仮想プロジェクトのデザインを通じて仕事のプロセスを学びながらチームワーク、論理的思考力を身につけます。マーケティングの授業で学んだ手法を取り入れ、グループごとにデザインしたプロジェクトをプレゼンします。
※1時限=90分 時間割(例)
Recitation Contest1年後期
英語課題文暗唱(レシテーション)を通して語彙やフレーズを定着させ、発音&イントネーション矯正後、人前で発表する経験を積んでいきます。各レベルから予選を勝ち抜いた学生(finalists)数名が、「レシテーションコンテスト」で暗唱した詩を披露します。
福岡/福翔高校出身
Halloween Party1・2年後期
ASOの外国人講師とともにハロウィンを体験。かぼちゃのランタン作りや、ASOのクッキングスタジオでパンケーキ作りなど、英語圏の伝統に触れながら楽しく過ごします。国際色豊かなASOならではのイベントの1つです。
福岡/朝倉東高校出身
TOEICハイスコアを目指す
充実の英語習得カリキュラム
Listening、Reading、Speaking、Writingの
4技能の向上のため、
年間600時間以上の英語関連科目を受講。
インプット、アウトプット両方の機会が
充実しているので、確実にスコアを
伸ばすことが可能です。
授業の空き時間を利用して単語を覚えたり、わずかな時間も有効活用しました。放課後は友人とカフェに集まり勉強してモチベーションの向上にも努めました。ASOには常に高い目標に向かって努力する仲間、そして全面的にサポートしてくれる先生がいるので心強いです。
単語や文法だけでなく、TOEIC対策のポイントを押さえた分かりやすい授業で、「理解できるまでやり抜く力」を身につけることができました。また海外留学で現地の人々と交流を持ち、日常的に英語に触れた経験が、リスニング力とスピーキング力の向上につながったと思います。
TOEIC コンテスト
年間4回行われるTOEIC。
12月のTOEICが終わった後の2月に
TOEICコンテストを開催。
コンテストでは、得点だけでなく、
1年間の伸び率も評価されるため、
英語初心者の方もモチベーションを保って
学習することができます。
年間4回行われるTOEICテストの得点をもとに、
下記学生を表彰。
石田小雪先生
元英語教員
語学教育企業でともに働いたネイティブから生きた英語と教授法を会得。