空港インターンシップ
現場のノウハウを学び、実践力を身につけます。
また空港に近い学校の利便性を生かして、学校の授業や検定との両立も可能です。
2年制 女子のみ
航空・鉄道・船舶など、
旅にまつわる接客・サービスの知識や技能を学び、
プロとして、また社会人としてのポテンシャルを引き出します。
など
安元 千夏先生
元国際線グランドスタッフ
宮﨑 みゆき先生
元国際線・国内線グランドスタッフ
江口 美奈子先生
元国際線キャビンアテンダント
平田 かおり先生
元国際線グランドスタッフ
村上 舞先生
元国際線キャビンアテンダント
check
ASOオリジナルプログラムだからフォロー体制も万全です。留学専門の先生が出発前からサポートするので安心して学ぶことができます。
全世界195ヵ国でサービスを提供している世界トップシェアを誇る予約発券システムです。ASOでは海外のローコストキャリア(LCC)の日本就航や、日米・日欧路線の航空自由化などによる航空業界のグローバル化が進む中、システムの理解を深め、即戦力になる実践的なスキルや知識を養うことを目指します。
現場のノウハウを学び、実践力を身につけます。
また空港に近い学校の利便性を生かして、学校の授業や検定との両立も可能です。
ANA福岡空港株式会社による模擬面接
航空会社との連携授業はASOオリジナルプログラムです。人材育成プログラムや就職活動へ向けた実践的指導など、企業と一緒に行っています。
※上記カリキュラムは一部抜粋です。
カリキュラムは若干変更する事があります。
業務内容や立ち居振る舞い、お客様へのアプローチの方法を学びます。実際の機内を想定したモックアップ(実習室)で、現場に近い状況を再現し、多様な事例に対応するサービスと保安についてを学習します。
実習施設を活用してチェックイン(搭乗手続き)の一連業務をロールプレイング形式で学びます。お客様への接客を想定した基本手順やサービスを体験することで、業界に必要な豊富な知識と高い実践力が身につきます。
※1時限=90分 時間割(例)
機内を再現した実習室を使い、キャビンアテンダントに必要な技能や専門知識を習得します。学生の自主性を高める授業でホスピタリティーマインドを養い、高いサービススキルを身につけます。
チェックインやゲート業務での接客や、予約発券システムの操作方法など、業界に必要な基礎的知識とスキルを学びます。様々なケーススタディーを実施し現場ニーズに対応する力を養います。
国内研修(東京)1年前期
成田&羽田の両空港や、JALオペレーションセンター、機体メンテナンスセンターを見学。現場で働くASOの先輩との面会や、キャビンアテンダントのブリーフィング見学を通して、現場の臨場感を体験することは、プロとして働く意識をきっと高めてくれます。
福岡/福岡工業大学附属城東高校出身
海外研修 (アシアナ航空乗務員&グランドスタッフ研修)1年後期
韓国のアシアナ航空訓練施設にて、2泊3日の研修を実施します。(乗務員・グランドスタッフのコースを選択)アシアナ航空の制服を着用し実践的な研修を通して、国際線のサービスに関する知識を深めます。
※行き先・内容は変更する可能性もあります。
福岡/神村学園高等部 福岡学習センター出身
企業インターンシップレポート
実習した人
福岡/福岡女子高校出身
※実習内容は、実習先企業により若干異なります。
実習先決定
実習時期の希望を取り、企業を決定。実習約1ヶ月前に実習先企業が決まると実習に向けての準備がスタートします。
実習前指導
実習まであと少し! 実習先で必要とされるメイク・身だしなみやマナー、そして業界研究などをしっかり行います。最終確認のために確認テストも行います。
企業実習実習期間中も担任からのアドバイスが
受けられます!
さあ実習開始! 学校で学んだことを生かしながら、様々な現場実習を通じてレベルアップ! 実習中は定期的にレポートを提出。担任も空港を訪問して学生をサポートします。
実習後のフォローアップ
実習終了後は報告会や担任・企業の方からのアドバイスをいただきフォローアップ! 貴重な経験を通して、即戦力として通用する人材に成長し、就職活動に生かしていきます。
エアライン科
江口 美奈子先生