ASO最大の強み。それは就職決定することだけではなく、学生一人ひとりの「夢」を叶える業界に就職するということ。80年の歴史と実績がある“麻生専門学校グループ”だからこそできる、総合力を活かした就職指導が業界有力企業からも評価いただき、より大きな舞台で活躍できる環境がここにはあります。
求人データ数
約29,000社
(麻生専門学校グループ全校の求人企業数)
学内会社説明会・選考会
約100社(2019年3月卒業生対象)
(2018年度実績)
(順不同、一部抜粋)
清水建設(株)
建築営業
熊本/熊本学園大学付属高校出身
お客様の建物に対する要望や思いを社内へ的確に伝えるのが、営業の役割。図面をしっかり理解する力、また、お客様との打ち合わせで得た情報をわかりやすく図面におこす力も必要。そんな私の営業スタイルを支えてくれてるのがASOで学んだ実務レベルの技術です。
日本福祉設計(株)
施工管理
福岡/直方高校出身
ASO在学中、様々な授業を受けていく中で、建築物の構造設計に興味を持ち、現在は分譲マンションの構造計算を行う業務に携わっています。ASOの講師の方々は、あらゆる分野のプロフェッショナルです。教えていただいた多くのことが就職してからも私の支えです。
(順不同、一部抜粋)
㈱大林組
建築施工管理者
福岡/福岡工業高校出身
ASOでは建築、CAD、設計、インテリアなどのスキルを幅広く身につけられ、在学中に2級建築士を取得しました。入社3年、建築施工管理者を目指して社内5部署で研修を受け、ステップアップも。日本を代表する建築会社で、自分の携わった建築物を世に送り出していきます。
清水建設㈱
施工管理
佐賀/三養基高校出身
建築現場で施工管理をしています。職人さん方がスムーズに作業できる様に段取りするのが主な仕事内容です。社会に出てASOで学んでよかった!と思えることが多々あります。プロの先生方の下で勉強も遊びも精一杯楽しんでください。
(順不同、一部抜粋)
㈱縁
建築技術者
山口/小野田高校出身
建築積算という、工事に必要な見積りを出すなど、数字の管理をする仕事をしています。ASOでこの仕事を初めて知り、目指すきっかけになりました。ASOの先生方は一人ひとりに親身に向き合ってくれ、資格やコンペへの挑戦をサポートしてくれました。成長できる環境が整っていると思います。
㈱三好不動産
営業職
福岡/福岡工業高校出身
店舗スタッフとして、お部屋探しをしている方々のサポートや契約手続きをするのが主な業務です。ASOでの経験を土台に二級建築士を取得し、新プロジェクトなどの立ち上げに関わることが目標。数字で競い合い努力して結果が出せるこの環境は、自分に合っていると実感しています。
(順不同、一部抜粋)
㈱ダリアート
店舗設計
福岡/直方高校出身
美容室の設計をしています。内装・照明・空調・外装・エクステリアなど、店舗デザインにトータルで携わる設計の業務には、CADのスキルが不可欠。だからこそ、CADの専門学科や資格、最新のPC環境が揃ったASOで学べて本当に良かったです。
㈱CG工房
CAD/CGデザイナー
福岡/宗像高校出身
建築士を目指し就職した設計事務所でCGパースの面白さに目覚め、現在は建築関係のパースやアニメーションなどを制作する会社で、CGデザイナーをしています。CG業界は日進月歩。この仕事で大切なのは、ものづくりへの情熱とコミュニケーション能力です。
(順不同、一部抜粋)
㈱アーバンインテリア
インテリアコーディネーター
福岡/九州産業大学附属九州高校出身
分譲マンションのモデルルームや個人宅のインテリアコーディネートを行っています。空間デザインの技術に加え、インテリアに関する高い知識も求められるので、最新情報をキャッチし、お客様の要望以上のものを常に提案できるよう頑張っています。
㈱べスティック
インテリアプランナー
福岡/福岡中央高校出身
職場ではリノベーションや間取り・内装のデザインなどのご提案を行っています。元々、インテリアが好きでお部屋の内装デザインに関わる仕事がしたいという想いでASOへ入学したので、今のお仕事に就けて本当に嬉しく思います。
(順不同、一部抜粋)
㈱バンダイ
プラモデル設計士
長崎/長崎北陽台高校出身
テレビアニメーション「ガンダムシリーズ」のプラモデルの設計を経て、現在は様々なシリーズの商品を担当しています。3DCADを使ってデザインとギミックの両立構造を追求し、精度を高める過程で不可欠なのは「立体を捉える力」。それをしっかり身につけられる環境がASOにはありますよ!
㈱ムーンスター
プロダクトデザイナー
福岡/東鷹高校出身
シューズデザイナーとして様々な靴のデザインを担当しています。父が陶芸家ということもあり、間近でものづくりを体感。デザイナーの仕事に興味を持ちました。ASOを選んだのは3DCADソフトについても学べること。今後もより多くの靴のデザインに関わりたいです。
(順不同、一部抜粋)
㈱京屋
グラフィックデザイナー
鹿児島/鹿児島女子高校出身
貸衣装店と美容室などの印刷物全般のデザインを手掛けています。電話応対が毎日あるので、ビジネスマナーの授業で学んだ言葉遣いなどが役立っています。ASOではデザインの様々な分野について学ぶことができます。経験の幅を広げて就職に活かしてください。
㈱ベガコーポレーション
カメラマン
高等学校卒業認定試験
入学当初はグラフィックデザイナーを目指していましたが、デザインにおける写真の重要性を感じ、写真も撮れるデザイナーを目指すことにしたんです。今はインテリアや雑貨の商品撮影がメイン。カメラマンとしてのスキルをもっと上げ、将来はWebや紙媒体のデザインに携わりたいと思っています。