専門学校 麻生工科自動車大学校は、自動車・バイク・メカトロニクス産業の中核を担う学科を併設する九州唯一の専門学校です。
モノづくりの仕組みを多角的に理解し、広い視野とバランスの取れた知識・技術を習得した技術者の育成に取り組んでいます。
本校には、一流の技術者になりたいという夢を持った学生が、九州中や海外からやってきます。
本校が選ばれる理由、それは
エンジニアにとって最高の環境が君を待っている。
さあ、ASOで夢を叶えよう!
1
実務経験豊富な教員に学ぶマニュアル以外の知識。その付加価値が学生の力を無限に広げます。ASOが誇る、一流の業界出身の講師陣が業界最前線で活躍できる人材を育成します。
2
細やかな就職サポートシステムや企業との連携、知識と技術を兼ね備えた高い人間力教育により、大手有名企業や第一志望企業などへ高い就職率を誇ります。
ASOには地元や大企業など、
希望する就職を叶える実績があります。
本田技研工業㈱
福岡/光陵高校出身
トヨタ自動車九州㈱
福岡/鞍手竜徳高校出身
㈱カワサキモータースジャパン
福岡/福岡工業高校出身
日産プリンス福岡販売㈱
[整備]
福岡/福岡第一高校出身
ダイハツ工業㈱
[設計開発職]
福岡/飯塚高校出身
3
3学科が職業実践専門課程として認定を受けています。一流企業とのカリキュラム共同作成に積極的に取り組んでいます。
業界をリードする企業からの技術支援で実現!
業界直結型カリキュラム
企業との連携による
エンジニア育成カリキュラム
一流企業とのカリキュラム共同作成に積極的に取り組んでいます。ASOだからこそ実現する強力な企業連携で、現場で真に求められる人材を目指します。
SUPER GT本戦に
ピットクルーとして参加!!
本物の現場が体験できる!
教育連携 ASO×TEAM MACHとは…
SUPER GTレースで優勝を争う一流のレーシングチームと連携し、「SUPER GTピットクルー特別授業」や「マッハ車検システムの技術提供」など、他校では真似できない最先端の技術を学べるプロジェクトを行っています。
学生・教員を対象に技術講習会を実施
最新のマツダ車を使った車両点検や故障診断の講習会に加え、今でも根強いファンが多いロータリーエンジンの歴史についても講演をしていただきました。
世界規準の最先端技術に直接触れる
メルセデス・ベンツの歴史と技術の進歩や最新の技術動向について講話を実施。また車両を使ったリモートパーキングについても実演していただきました。
授業で使用できる最新型の教材車を学生の為にご提供いただきました。将来必要とされるエンジニアへの育成を企業の立場からサポートしていただいています。
ASO×ダイハツ工業(株)
ASO×福岡トヨペット(株)
ASO×日産自動車(株)
ASO×(株)SUBARU
「企業奨学金」をご存じですか?
経済的な理由から進学が困難な学生に対し、企業が奨学金を貸与することで、学生の就学を支援し夢の実現を応援するという制度です。近年、自動車業界はこの企業奨学金制度を設けているところが多く、未来の自動車整備士の人材育成に積極的に力を入れています。ASOでは、そのような企業様との繋がりも大切にしています。
企業奨学金
採用企業一覧