麻生看護大学校看護科通信課程

学校説明会・個別相談会

  • TOP
  • 学校説明会・個別相談会

学校説明会

対 象

准看護師免許をお持ちの方

(准看護師7年未満の方もご参加いただけます。)

  • 内容カリキュラム/学習方法/入試/学費 等
  • 時間開始 13:30/終了 15:00 
    夜間 18:30〜20:00

麻生看護大学校では、平日(9:00〜17:00)に個別の説明会も実施いたしております(要予約)

日程 エリア 会場 所在地
5/12(金) 福岡 学校法人麻生塾 福岡キャンパス 10号館2階 講堂 福岡市博多区駅南1-14-7 夜間 随時
個別相談
5/13(土) 福岡 学校法人麻生塾 福岡キャンパス 10号館2階 講堂 福岡市博多区駅南1-14-7 授業見学あり
5/19(金) 諫早 諫早文化会館 練習室① 諫早市宇都町9-2 夜間 随時
個別相談
5/20(土) 諫早 諫早文化会館 練習室① 諫早市宇都町9-2 オンライン授業
見学あり
5/27(土) 沖縄 沖縄県総合福祉センター 503教室 那覇市首里石嶺町4-373-1  
6/2(金) 飯塚 専門学校麻生看護大学校 飯塚市芳雄町3-83 夜間 随時
個別相談
6/3(土) 飯塚 専門学校麻生看護大学校 飯塚市芳雄町3-83 授業見学あり
6/10(土)   オンライン開催(Microsoft Teamsにて) ご自宅から参加できます  
6/16(金) 佐賀 メートプラザ佐賀 研修室 佐賀市兵庫北3-8-40 夜間 随時
個別相談
6/17(土) 佐賀 メートプラザ佐賀 研修室 佐賀市兵庫北3-8-40 オンライン授業
見学あり
6/30(金) 宮崎 KITEN8階コンベンションホール 小会議室1 宮崎市錦町1-10 KITENビル 夜間 随時
個別相談
7/1(土) 宮崎 KITEN8階コンベンションホール 小会議室1 宮崎市錦町1-10 KITENビル オンライン授業
見学あり
7/2(日) 鹿児島 学校法人麻生塾 鹿児島オフィス 鹿児島市中央街18-1  
7/8(土) 福岡 学校法人麻生塾 福岡キャンパス 10号館4階 教室 福岡市博多区駅南1-14-7 オンライン授業
見学あり
7/15(土) 飯塚 専門学校麻生看護大学校 飯塚市芳雄町3-83 授業見学あり
7/22(土)   オンライン開催(Microsoft Teamsにて) ご自宅から参加できます  
7/28(金) 熊本 熊本市男女共同参画センター はあもにい 研修室C室 熊本市中央区黒髪3-3-10 夜間 随時
個別相談
7/29(土) 熊本 熊本市男女共同参画センター はあもにい 研修室C室 熊本市中央区黒髪3-3-10  
8/4(金) 大分 ホルトホール大分 3階 304会議室 大分市金池南1-5-1 夜間 随時
個別相談
8/5(土) 大分 大分商工会議所 大ホール 大分市長浜町3-15-19 オンライン授業
見学あり
8/26(土) 広島 広島YMCA国際文化センター 3号館 4-A 広島市中区八丁堀7-11 オンライン授業
見学あり

※スマートフォンでの閲覧時、この表組は横にスクロールできます。

ホームページからのご予約は、「お問い合わせ」画面より下記の内容を明記の上お申込ください。
①お名前 ②日程 ③メールアドレス ④電話番号 ⑤その他(ご質問など)

個別相談会

麻生看護大学校(本校)では個別相談会を実施しております。
予約時にご希望の日時をご連絡ください。

准看護師としての就業年数が7年未満の方もご参加いただけます。

開催日

平日(9:00〜17:00)

申込方法

0948-25-5999までお電話いただくか、当ホームページよりご予約ください。

開催場所

専門学校 麻生看護大学校(福岡県飯塚市芳雄町3-83)

ホームページからのご予約は、「お問い合わせ」画面より下記の内容を明記の上お申込ください。
①お名前 ②日程 ③時間 ④電話番号 ⑤その他(ご質問など)

お問い合わせ

参加に際しての確認事項

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記項目を確認・同意の上、ご参加いただきますようお願い致します。


■37.0以上の発熱(または平熱比1度超過)はない
■参加前2週間において以下の事項には該当しない
  • 咳(せき)、のどの痛みなど風邪の症状
  • だるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)
  • 嗅覚や味覚の異常
  • 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触
  • 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる
  • 政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触
■その他感染リスクに関する事項には該当しない
■マスクを着用して参加し、来館中ははずさない