進路選び本格化!
説明会&オープンキャンパス参加で、学校を決めよう!

高校1・2年生でオープンキャンパスに参加するのは早すぎない?
早すぎることはありません!高校3年生になると部活や学校行事で忙しくなり、オープンキャンパスに参加できないことも。ゆっくり時間が取れるこの時期に様々な学校を見ておくと安心です。

オープンキャンパスって誰と行くの?一人?友達?保護者?
オープンキャンパスは、一人で参加しても友達や保護者と参加しても大丈夫!保護者の方には保護者様向けの説明会を行っています。

オープンキャンパス参加時、服装は決まりがあるの?
初めて参加するオープンキャンパスでは服装に迷う人もいるはず。ASOのオープンキャンパスは制服でも私服でもどちらでも大丈夫です!
-

バッグ
学校で配布される資料を入れられる大きめのカバンがあるとベスト!
-

靴
教室の移動があるので、スニーカーやヒールの低い靴がオススメ!

オープンキャンパス参加時、持ち物は何が必要?
これがなくてはならない!という持ち物は特にありません。ここでは持っていると便利なアイテムをご紹介します。
-

筆記用具
資料にメモをする際にボールペンやカラーペンなどの筆記用具があると便利!
-

メモ帳やノート
先生や在学生から聞いたこと、気になったポイントや感想などをその場でメモできる!
-

スマホ
学校までの道順や乗り換えを調べるのはもちろん、写真や動画で校内を記録できる!



























































